右から2番目の星

見た作品の感想文を置くところ スラムダンクをこれから読みます(予定)

少年社中「モマの火星探検記」を見に行って

2020年2月2日、岡崎市民会館へ少年社中「モマの火星探検記」を見に行ってきた。

 

2年前にも少年社中が岡崎に来たことがあったのだけれど、他の予定とバッティングしてしまい、悲しいかな行くことができず涙を呑んでいた。昨年9月に友人宅に泊まらせてもらった際、「『トゥーランドット』がものすごい作品だから見てほしい」と言われ、DVDを見させてもらった。まるで、劇場で観劇をしているかのような衝撃を受けた。映像ではあるが、気迫と熱量が伝わってきて、驚きと衝撃がものすごかった。

 

それから、次回作品が近場で公演されるなら、見にいってみようと決心していたら、岡崎でのモマの上演が発表されたのだ。

 

何名か見たことのある俳優の方の名前もあり、見るまではすべてをお楽しみに取っておくため、感想ツイートや写真などはあまり見ないようにして臨んだ。

ここからは、観劇をした、感想を書いていく。

モマのあらすじや概要を知りたい方はHPへ。

 

作品を見終わった後、とても気持ちがスキっと晴れやかな気持ちになった。

とてもいい作品を見たなあという幸せでこころがいっぱいだった。

少年社中のツイッターで「初めての観劇におススメです」と発信されていたが、まさにその通りだなと思った。

 

この作品は宇宙飛行士・毛利衛氏の同タイトルの著書が原作となっているため、宇宙や宇宙飛行士に対するリアリティがものすごくあり、テレビなどで宇宙の特集をすこし見たことが1度でもあれば、見たことがある!と思うようなシーンも随所にあったりした。小さいころなんとなくそういった特集を見た記憶もあったので、あ!と思わされたりもした。なんとなくあこがれを抱いていたあの気持ちがすこし蘇ってきたりした。

 

この作品の感想をとても簡潔に答えるとするならば、優しい という言葉を選ぶだろう。

 

モマという人が優しく、ユーリという人が優しい。見終わった後にとても穏やかな心で劇場を後にすることができた。優しさの中につつまれると、とても穏やかな気持ちになるのだなと感じた。

 

モマを演じられた矢崎広さんとユーリを演じられた生駒里奈さん。どちらの方も初めて舞台でお芝居を拝見したのだが、とても素晴らしく、たくさんパワーをいただいたので、また、この方たちが出ている作品を見たいなあ、と思えた。

 

この二人だけでなく少年社中という劇団が作りだす作品をさらに見たくなった。モマはとても優しい作品ではあったが、トゥーランドットはどちらかというと悲しみが強い作品であった。まだまだ知らない作品がある。また、少年社中の作品を見に行きたいなと思う。